Option of complete medical checkup Eye-catching image

 

40歳頃からは、人間ドックを受けた方がよいらしいけど、40代に必要なオプションってあるのかしら?

40代になってくると今まではそんなに自覚しなかった疲労や、体調の不調を感じたりしている方が多いのではないでしょうか。

実際、がんの死亡率は40歳頃から徐々に上がってきます。1)
そうなると、やはり人間ドックは受けておいた方が安心です。

でも、せっかく人間ドックで検査するのだから、40代頃からリスクが上がってくるような病気の検査もついでにしておけばさらに安心ですよね。

今回は、そんな40代の方をターゲットにした

  • オススメ人間ドックオプションの選び方
  • 女性が受けておくべきオプション
  • 40代の方の人間ドックとオプションを受ける頻度

これらについて、徹底的にまとめました。
ぜひ、最後までご覧くださいね。


40代の方にオススメの人間ドックオプション

40代の方が男女共通でオススメの検査は以下です。

  • 胃がん→胃カメラ
  • 大腸がん→大腸カメラ
  • 肺がん(喫煙者)→胸部CT

これらは、参考書籍(本当は怖い!健康診断&人間ドック)2)の情報に、さらに40代で発病した方の推計値3)から考えたオススメオプションです。
あくまでもひとつの目安としてお考えください。

こちらの検査は、ぜひ受けておきたい検査というよりも、できれば受けた方がよい検査となります。

option407

では、これらについて説明しますね。

胃がん・大腸がん

胃がん・大腸がんは30代から徐々に増えてきて、さらに40代では、罹患数が30代の2倍以上となります。3)
気になる方は、胃カメラや大腸カメラなどの内視鏡検査を受けておきましょう。

次の肺がんは、喫煙者はもちろん、家族や職場で喫煙者が身近にいる方もぜひ読んでくださいね。

肺がん

肺がんは、男女ともに、40代前半から後半にかけて徐々に増えてきます。3)
ご自身が喫煙をされていたり、家族などの喫煙による受動喫煙が心配な方はとくに、肺がんの検査(胸部CT・胸部X線など)を受けた方がよいでしょう。

40代女性は女性特有の疾患に注意!

40代の女性がぜひ受けるべき検査は以下です。

  • 子宮がん→子宮頸がん・子宮体がん検査
  • 乳がん→マンモグラフィー・乳腺超音波検査

option408

 

子宮がん

子宮がんには

  • 子宮頸がん
  • 子宮体がん

これらの2種類があります。

20代・30代の頃は子宮頸がんの検査を勧められることが多く、実際に子宮体癌よりも子宮頸がんにかかる方が多いのです。3)

40代でも子宮体がんより、子宮頸がんの割合が多いです。
しかし、子宮体がんは30代後半に比べ、40代前半で患者数が2倍近くにも増加し、60代前半まで増え続けます。
それに対し、子宮頸部のがんは、40代前半がピークです。

このことから、40代は子宮体部と頸部の両方にかかりやすいことがわかります。
子宮がん検診は、厚生労働省によると、2年に1回の頻度

医師
心配な方は両方の検査を受けるか、一年交代で両方の検査をしておくと安心ですよ。

乳がん

とくに乳がんは、35歳以降急激に増えはじめ、40代になると35〜39歳までの罹患数と比べて倍増3)しています。
市区町村の乳がん検診も40歳からとなっていますので、乳がん家系ではない方でも受けておくべき検査です。

ただし、マンモグラフィーは放射線での検査になります。
被曝リスクが心配な方は、超音波や触診のみのオプションがある施設もありますので、問い合わせてみてください。

[adsense]

40代は何年ごとに人間ドックを受けるのがいい?オプションは毎回受ける?

40歳を過ぎたけど、何年に一度人間ドックを受けたらいいのかしら?
医師
人間ドックは原則として1年に1回4)が望ましいと言われているんですよ。

40代になると様々な病気のリスクが高くなってきます。
どんな病気も早期発見と早期治療によって完治する確率が高いのです。

1年に1回の人間ドックを受けておきましょう。

オプションは毎回受けるべき?

オプションは毎回受けるべきなのでしょうか。
医師

検査項目によって毎年受けた方がよいものと、毎回受けなくてもよいものがあるんですよ。
以下で説明しますね。

1年に1回受けるべき検査

40option1

 

1年に1回受けるべき検査は乳がんの検査です。

乳がんは比較的進行が早いので、1年に1回受けておきましょう。

できれば1年に1〜2回受けた方がよい検査

option4010

 

ただし、胃がん・肺ドックは、上記でも説明した通り、できれば受けておきたい検査となります。
気になるという方は1〜2年に1回受けておきましょう。

2年に1回受けるべき検査

option303

厚生労働省が推奨する子宮がん検診の頻度は、2年に1回です。5)6)
2年に1回、忘れずに受診しておきましょう。

ただし、不正出血など異変がある場合は、すぐに婦人科を受診して検査をしましょう。

毎年受けなくてもよい検査

option406

 

毎年受けなくてもよいとされる検査は大腸がんの検査です。

大腸カメラ(大腸内視鏡)については、ポリープができても進行の遅いことが多いため、一度受けて異常がなければ毎年受ける必要はありません。
異常がなかった場合、大腸内視鏡は、3年に1度程度でよいと言われています。7)
それ以外の時は、基本の人間ドックに付いている便潜血検査のみを受けておくとよいでしょう。

もし、大腸カメラで複数のポリープ(腺腫)が見つかった場合や、血縁者に大腸がんになったことがあるという方がいる場合は、1〜2年に一度検査をしておきましょう。

関連記事)人間ドックの年齢別頻度!おすすめオプションも伝授♪

参考:
1)国立がん研究センターがん情報サービス『がん登録・統計』
2)本当は怖い!健康診断&人間ドック 大竹真一郎著 p6-7
3)国立がん研究センターがん情報サービス『がん登録・統計』
4)日本人間ドック学会HP
5)厚生労働省 がん検診
6)国立がん研究センターがん情報サービス子宮がん検診Q&A
7)知っておきたい胃腸のお話

さいごに

40代へのおすすめの人間ドックのオプションについてまとめました。

下の表も参考にしてください。

40option

※参考書籍:本当は怖い!健康診断&人間ドックp.6-7の表を改変

 

医師
この記事のまとめです。
  • 40代男女共通のオススメの人間ドックオプションは胃カメラ・大腸内視鏡・胸部CT
  • 40代女性にオススメの人間ドックオプションは、子宮頸がん・子宮体がん・マンモグラフィまたは乳腺超音波検査
  • 胃カメラ・大腸内視鏡・子宮がん・乳がんのオプションは毎年受けるのがオススメ
  • 大腸内視鏡は異常がなければ3年に一度
  • 40代過ぎたら人間ドックを1年に一度受ける

人間ドックは検査内容が受ける医療機関によって様々です。その為、自分が本当に受けたい検査についてはオプションをつけて検査を受ける事が必要になってきます。

医師
40代をすぎると、体の代謝が下がってくるので以前よりもしっかり自分の体の事を知る為にも、定期的に人間ドックを受けるようにするとよいですね。



関連