低血圧による症状がつらいと、なんとかして改善したいと思うでしょう。
食事によって改善が見込めるなら、食べ物はもちろん、飲み物や外食なんかの場合についても知っておきたいですよね。
今回は、
- 低血圧の改善を期待できる食材や飲み物
- アルコールはどうなのか?
- 外食の場合は?
などをまとめました。
というのは聞いたことがあるんですが。
ぜひ最後までお付き合いください。
低血圧を改善したい!効果の期待できる食材とは?
- チェダーチーズ
- コエンザイムQ10を含む食材
- タウリンを含む食材
- 良質なタンパク質を含む食材
- 塩分
チェダーチーズ
チェダーチーズの中には、チラミンという血圧をコントロールする栄養素が含まれています。
チラミンには血圧を上昇させる効果があると言われており、毎日少しずつでも食べるのがよいでしょう。
実際に低血圧で歩行もままならないくらい苦しんでいた患者さんが、チェダーチーズを毎日50g摂ることによって、症状が緩和し歩けるようになった、との報告もあります。1)
コエンザイムQ10を含む食材
低血圧の人はコエンザイムQ10の血中濃度が低下していることがわかっていますので、積極的に摂る必要があります。
すべての細胞、心臓・肝臓・肺・腎臓などの重要な臓器のエネルギー代謝には不可欠な物質なのです。
体の中でもコエンザイムQ10は作られるのですが、それではまだまだ足りません。
- 魚・・・イワシ、ウナギ、サバ、サンマなど
- 肉・・・牛肉、豚肉、鶏肉など
- 野菜・・・ブロッコリー、ナス、ニンニク、キャベツ、枝豆など
- 大豆・卵・ゴマ
しかし食品に含まれるコエンザイムQ10は少量です。
足りない分は、サプリメントでの摂取もオススメします。
タウリンを含む食材
タウリンは抗酸化力が強いので、心臓や肝臓などを守る働きをしてくれます。
心臓のポンプ機能を高めてくれるので、心機能が低下した低血圧の患者さんにはもってこいの食材です。
- 牡蠣
- イカ
- タコ など
良質なタンパク質を含む食材
低血圧の人は少食でさっぱりした食べ物を好んで食べる傾向にあります。
そのためどうしてもタンパク質の摂取が少なくなってしまうことが。
タンパク質は体を作る上での主成分ですが、体内で他の栄養素から合成されることがないため食事から摂るしかありません。
- 卵
- 乳
- 肉
- 魚介
- 大豆
- 米
などが挙げられます。
うまく組み合わせて摂るようにしたいですね。
毎日少しずつでも取り入れたいですね。
塩分
高血圧の人は減塩の必要がありますが、低血圧の人が同じように減塩をすると逆効果です。
低血圧で立ちくらみなどがある場合、塩分摂取は多い方がよいとされています。2)
塩分が不足するとますます疲れやすい体になってしまうのです。
なんでも取り過ぎはよくないですが、うどんやラーメンの汁を飲み干したり、お漬物やキムチ、味噌汁など、少し塩分を意識して摂るようにしましょう。3)
紹介した食材以外にも、さまざまなものがあります。
低血圧を改善するためにも、効果が期待できるものを選びたいですね。
低血圧の患者さんは好き嫌いが多く、あっさりした食事を好む傾向にありますから、三食きちんと栄養をバランスよく摂ることが大切なんですね!
低血圧になると、疲れやすくなったり体がだるくなったり、さまざまな症状が現れます。
具体的な症状については、『低血圧の症状は?チェックしてみよう』でも簡単に説明があるのでご参照ください。
このような症状を和らげるためにも、滋養のある栄養バランスが取れた食事を心がけることが必要です。
尚、高血圧の人と違い、低血圧の人に対して摂取量を控えなければならない食事内容というのはとくにありません。
もちろん、どのような食材も過剰な摂取はよくないので、摂りすぎには気をつけたいですね。
低血圧の改善を期待できる飲み物は?
- 牛乳
- コーヒー
- 紅茶
- カフェインを含むお茶
上に挙げた飲み物は温めて飲むようにしましょう。
冷えは万病のもとといわれ、低血圧とも関係が深いため、低血圧の人は体を冷やさないようにした方がよいとされています。
冷たい牛乳やアイスコーヒー、アイスティーなどではなく、ホットにして飲むと体も温まるでしょう。
カフェインは自律神経を適度に刺激し、血液の循環をよくし、また砂糖を少し足すことで、疲れた体にエネルギーを送ってくれます。
摂りすぎはいけませんが、コーヒーや紅茶など嗜好品を適度に摂ることで気持ちもリラックスできますね。
低血圧の改善に、アルコールはOK?
OKです!
ただし、飲み物の注意点と同様、温めて飲むようにしましょう。
というのはダメなんですね。
熱燗や、焼酎やウィスキーのお湯割など、温めて飲んだ方が低血圧の人には合っています。
お酒は百薬の長ともいいますが、飲み過ぎは厳禁です。
低血圧改善の食事、外食はどうなの?
外食の場合も摂り方によっては低血圧の改善に役立ちます。
というのも、外食は濃いめの味付けも多く塩分も高めです。
前述したとおり、ラーメンや焼肉なんかもいいでしょう。
居酒屋さんのおつまみなんかもオススメです。
ただ、外食は栄養が偏りがちになりますので、野菜をプラスするなど栄養バランスを考えてちょっとした一工夫の追加があるといいですね。
関連記事)
参考文献:本当は怖い「低血圧」P187〜197 1)P191 3)P189 よくわかる最新医学冷え症・貧血・低血圧P158.165〜170
参考サイト:2)日本高血圧学会 減塩委員会
最後に
- 低血圧を改善するための食材は、チェダーチーズ・コエンザイムQ10を含む食材・タウリンを含む食材・良質なタンパク質を含む食材がオススメ
- 塩分も積極的に摂る
- 栄養の偏りがないよう、バランスよく三食を摂る
- 飲み物は温める
- お酒も温めて飲んだ方がよい
とくに朝食はきちんと摂りましょう。
1日活動し、乗り切るためには朝食がエネルギーになります。
体を冷やす食べ物はなるべく避け、バランスのいい食事を心がけたいですね。
ありがとうございました。