低血圧の症状には3つのタイプがあるそうですが、どのような症状なのでしょうか?

また、低血圧と診断される数値や、低血圧を伴うような病気には、どんなものがあるのか気になりますよね。

そこで今回は、低血圧の症状についてご説明しましょう。


こんな症状、低血圧が原因かも!チェックしてみよう!

kentai-kan

低血圧が原因で、様々な症状に悩まされることがあります。

医師
以下の症状があるかないか、チェックしてみませんか。

 

  • 倦怠感、集中力がなくなる。
  • 不眠や朝起きるのが辛い。
  • めまいや立ちくらみ起こす。
  • 食欲がなく吐き気、胃もたれや胸焼けがある。
  • 頭痛や肩こりがある。
  • 末端部の冷えが辛い。
  • 動機や息切れを感じる。

 

普段なら見過ごしてしまいそうな症状かもしれませんね。
しかし、単なる不調ではなく、低血圧が原因であることも考えられるので注意が必要です。

関連記事)低血圧を改善したい!どんな食事をすればいい?

低血圧には3つのタイプがある?

memai-tachikurami

医師
低血圧には、以下のような3つのタイプがあります。

本態性低血圧症

慢性的な低血圧状態となり、常に低血圧が原因で見られる症状が出ていることが多い。

起立性低血圧症

立ち上がった時に低血圧状態になり、めまいや立ちくらみといった症状が出やすい。

症候性低血圧症

低血圧を誘発する病気が原因となっている。

 

低血圧である場合、これらのうちどのタイプによるものなのかを見定めることが大切なのです。
タイプによって治療の進め方にも違いがあるため、早めに病院を受診するようにします。

[adsense]

低血圧と診断される数値とは?

ketsuatsu-kei

医師
一般的に低血圧と診断される数値は、以下の通りです。

 

最高血圧が100hg未満、最低血圧が60hg未満

 

ですから、自宅で血圧測定をする時にも、この数値を参考に血圧が下がりすぎていないかどうか一応の確認ができます。
また、このような数値になることが増えてくるようであれば、早めに病院へ行くようにしたいですね。

低血圧の症状を伴う病気ってあるの?

shinkin-kousoku

 

低血圧の症状を伴う病気ってあるのでしょうか?
医師
低血圧の症状を伴う病気がいくつかあるので、覚えておくと良いですね。

起立性調節障害

思春期くらいまでの子供に多く、ODとも呼ばれる自律神経失調症の1種

甲状腺機能低下症

40代以降の女性に多く、代謝に関する甲状腺ホルモンの分泌が減少して、体の様々な機能が低下する。

不整脈

心臓の拍動リズムが乱れ、中には命に関わる場合もあるので、心臓や循環器の専門医に見てもらうことが必要。

心筋梗塞

動脈硬化が進行した冠動脈に血栓ができて胸に激痛が走り、心筋の壊死に繋がるため命の危険があるので、早めの病院受診が必要。

肺塞栓症

下肢に生じた血栓が肺動脈に流れ込み、呼吸困難や胸の痛み等でショック状態を引き起こして命に関わるので、急いで病院へ行くこと。

このように、中には命に関わる恐れがある病気が潜んでいることも考えられるのです。
ですから、低血圧を甘く見ることなく、早めに病院で診察・検査を受けられるようにしたいものです。

関連記事)低血圧の原因とは?考えられる病気ってある?

最後に

低血圧は、一般的には最高血圧が100hg未満、最低血圧が60hg未満とされています。また、3つのタイプに分かれますので、それぞれの症状に適した治療を行うのです。

自律神経失調症やうつ病に似た症状が出やすいのですが、低血圧を伴う病気の中には命の危険が生じる場合もあることに注意しましょう。
早めに専門医のもとへ行き、診察・検査をしてもらうと安心ですね。

 

低血圧を軽く考えていた事を反省しています。一度病院に行き検査をしてみようと思います。ありがとうございました。



関連