膵癌というと、癌の中でも患者数は第6位で、その死亡率は男性が5位、女性が4位と、なかなか治りにくく死亡率の高い癌とも言われています。

私の親戚にも膵癌で亡くなった人がいて、症状に気付きにくく、気付いた時には手遅れとなっていることもあり、隠れた臓器とも言われています。

そこで今回は、膵癌の種類や症状、検査方法や、なりやすいとされる原因やリスクファクターについてご説明したいと思います。


膵癌の種類はどんなものがあるの?

膵癌の種類を教えて下さい。
医師
膵癌の種類をご説明します。
  • 膵管癌
  • 膵腺房細胞癌
  • 膵管内粘膜液産生性膵癌
  • 膵粘膜液嚢胞癌
  • 膵神経内分泌癌・・・など・・・

膵癌の中の90%以上は膵管癌と言われ、非常に悪性度が強い癌です。また、それ以外の癌は膵管癌より比較的予後良好な癌と言われています。

suigan

関連記事)腫瘍マーカーのCA19-9が高値!膵臓癌?

膵癌の症状とは?

膵癌だとどのような症状が出るんですか?
医師
膵癌の自覚症状は、部位によっても違います。部位別症状をご説明し、膵臓がんを疑う場合の症状も合わせてご説明します。

部位別症状

膵頭部
  • 腹痛
  • 黄疸
  • 体重減少

 

膵体尾部
  • 腹痛

しかし、中には全く症状の出ない膵癌も15.4%ほどあります。

このような症状がある場合は、膵癌を疑う

  • 腹痛
  • 腰背部痛
  • 黄疸
  • 体重減少
  • 糖尿病発症・悪化
医師
腹痛や腰背部痛など、軽く考えてしまい、まさか膵癌とは・・・と、発見が遅くなることもよくあります。次に膵癌を疑った場合の検査方法をご説明します。

関連記事)急性膵炎はなぜ怖い?重症度分類とは?わかりやすく徹底解説!

fukutuu

膵癌の検査方法とは?

膵癌の検査方法を教えて下さい。
医師
検査は1つで済む場合と、様々なステップを踏む場合とあるのでご説明します。
  1. 臨床症状・膵酵素/腫瘍マーカー/危険因子・US
  2. CT/MRI
  3. EUS/ERCP/PET
  4. 細胞診・組織診
  5. 診断確定

最近ではCTやMRIでも1mm単位で発見可能になっていますが、更に造影剤を使うことによって、CTでも8割以上発見可能になっています。そうした場合は、CTやMRIのみで診断確定となる場合もありますが、分かりにくい場合は、細胞診や組織診までする場合もあります。

CT

関連記事)MRIとCTの違いは?徹底的に大特集!

膵癌になりやすい?原因やリスクファクターとは?

膵癌になりやすい人っているのでしょうか?
医師
膵癌になりやすい、原因やリスクファクターをご説明します。

膵癌の場合、家族歴や合併疾患、嗜好も関わってきます。

家族歴

  • 家族に膵癌だった人がいる
  • 遺伝性膵癌症候群

合併疾患

  • 糖尿病
  • 肥満
  • 慢性膵炎
  • 遺伝性膵炎
  • 膵管内乳頭粘液性膵腫瘍
  • 膵嚢胞

嗜好

  • 喫煙
  • 大量飲酒
医師
このような場合、膵癌の高いリスク群として、定期的な検診を受けるようにしましょう。
ありがとうございました。症状が他の原因の症状にも似てるので分かりにくいのが怖いですね。大変参考になりました。

関連記事)腹部エコーで膵臓に影が!考えられる病気は?

[adsense]

最後に

  • 膵癌には種類があるが、その90%以上は悪性度の高い膵管癌
  • 腹痛や黄疸、体重減少などの症状が出る場合もあるが、全く症状が出ない場合もある
  • 他の原因によるものと似ている為、気付きにくい
  • CTやMRで発見できる
  • リスクファクターとして家族歴や合併疾患、嗜好が関係する

いかがでしたでしょうか?症状で気付きにくいから発見が遅れ、気付いた時には手遅れになっている可能性も。怖い病気ですよね。

まず、説明しましたリスクファクターのある方は、CTやMRIという簡単な検査で発見できるため、定期的な検診をするのが一番です。




関連