Functionality bleeding Eye-catching image

朝トイレに行ったらおかしな出血があって心配です。
医師
それは心配ですね。病院で診てもらったほうがいいですよ。

機能性出血とは機能性子宮出血とも言い、傷や腫瘍や炎症などの器質的な原因が無いにも関わらず出血がある症状のことで、主に思春期や更年期の女性に多く見られます。

月経でもないのに出血があったらやっぱり心配ですよね。そこで今回はこの機能性出血について解説していきます。
詳しい内容はコチラです。

  • 機能性出血の原因は?
  • 機能性出血の分類は?
  • 機能性出血の症状は?

以上です。それでははじめます。


機能性出血の原因は?

機能性出血の原因は何ですか?
医師
原因には内分泌性のものと非内分泌性のものがあります。

functional-uterine-bleeding1

内分泌性(ホルモンが原因)の出血

本来ホルモンは視床下部、下垂体、卵巣より分泌され、調整されています。
内分泌性の出血はこの視床下部-下垂体-卵巣の機能失調によって起こります。

ではこの内分泌性の出血をさらに細かく見ていきましょう。

血中ホルモン異常

血中ホルモン異常には排卵が起こっている場合と排卵が無い場合があります。
まずは無排卵性のものから見ていきます。

  • 若年性出血
  • 更年期出血
  • 子宮内膜増殖症
  • ホルモン産生卵巣腫瘍
  • 中枢性、全身性の疾患

次は排卵性のものです。

  • 排卵期出血
  • 頻発月経
  • 内膜剥脱不全症
  • 黄体存続
  • 黄体機能不全

次は医原性(薬などが原因)のものです。

  • ホルモン剤による出血
子宮反応性異常
  • 子宮内膜不正成熟
  • 低反応性子宮内膜
  • 過反応性子宮内膜

非内分泌性の出血

機能性出血の多くは内分泌性でホルモン異常が原因ですがこれ以外にも原因はあります。
原因は以下の通りです。

血液疾患
  • ITP(特発性血小板減少性紫斑病)
  • 白血病
  • フォン・ウィルブランド病(von Willebrand disease)
医原性(薬などが原因)
  • 抗凝固剤

[adsense]

機能性出血の分類は?

機能性出血の分類とは何ですか?
医師
機能性出血は原因ごとに分類されています。

functional-uterine-bleeding2

それでは機能性出血の分類を一つづつ解説していきます。

ホルモン分泌異常による分類

  • 消退出血
  • 破たん出血
消退出血

消退出血にはエストロゲン消退出血とプロゲステロン消退出血があります。
消退出血は分泌されていた卵巣ホルモンが急激に低下することでおこります。
エストロゲンとプロゲステロンが関与しています。

破たん出血

エストロゲンのみが関与する出血です。
エストロゲンによって増殖した子宮内膜がプロゲステロンの欠乏により分泌期に移行できずに起こります。

年代による分類

思春期に起きる不正出血

思春期の不正出血の大部分が機能性不正出血です。
その大部分は無排卵です。視床下部-下垂体-卵巣系が未熟であることが主な原因です。

性成熟期に起こる不正出血

この時期は思春期に比べて無排卵性のものが少なく、プロゲステロンが長く分泌されてしまうことで子宮内膜がうまく剥がれなくなることで起こることが多かったり、エストロゲン低下による出血(消退出血)が原因であることが多いです。

更年期に起きる不正出血

更年期に起こる場合は卵巣機能の低下によるホルモン失調による原因であることが多いです。

排卵の有無による分類

排卵をするか否かで分けると無排卵性の出血のほうが多く、その場合基礎体温は1相性(高温期、低温期が無い)になります。
思春期や更年期に多い原因です。
性成熟期に起こる不正出血は排卵がある場合が多いのが特徴となります。

関連記事)機能性出血の治療法と薬について~徹底解説します~

機能性出血の症状は?腹痛もある?

機能性出血の症状は何ですか?
医師
まずは不正出血があります。

Woman (27) doc1

まずは不正出血の症状が出ます。
出血の量が少ない場合はこれ以外の症状は出ないことが多いのですが量が増えると出血以外にも症状が出てきます。
出血以外に考えられる症状は以下のようなものです。

  • 貧血
  • 腹痛や腹部の張り
  • 乳首痛
  • 吐き気
  • めまい
  • 動悸

などがあります。
機能性出血は大きな病気が隠れていることがあるので気が付いたら早めに受診しましょう。

関連記事はコチラ→中学生や高校生にも増えている生理不順の原因は?ピルってどうなの?

まとめ

医師
今回のお話しをまとめます。
  • 機能性出血の原因にはホルモン由来のものとそうでないものがある
  • 機能性出血は年代や排卵の有無によっても原因が変わる
  • 機能性出血の症状には不正出血以外にも貧血や腹痛などがある

いかがでしたか?今回は機能性出血の原因についてのお話しでした。
不正出血はどんな女性も不安になると思います。
心当たりがある方は一人で悩まないで早めに病院で検査を受けてください。




関連