Hijiuchi disabilities Eye-catching image

 

子供の腕を強く引っ張ると「抜ける」ということ聞いたことありませんか?

実は幼児の場合、脱臼以上に多いのが肘内障(ちゅうないしょう)ってご存知ですか?

先日、まさにこの肘内障にうちの次男がなりました。

痛がるものの、痛みが骨折ほどではないし、見た目にも変化がない・・・病院に行くまで分かりませんでした。

今回は、幼児に多い肘内障について

  • 症状
  • 原因
  • 診断方法
  • 治療方法

など、体験談を踏まえつつご説明します。


幼児に多い肘内障の症状って?

子供が腕を痛がるんですが、腫れも変色もないんです。

これって何なのでしょうか?

医師
もしかしたら、それは肘内障かもしれません。

肘内障の症状と特徴についてご説明します。

肘内障の症状

  • 手首付近を痛がる
  • 腕を上げない
  • 腕を動かさない

うちの子の場合、公園のターザンロープから落ちた後に痛がり出したんで、てっきり手をついた時に痛めたと思っていたのです。

でも、実は落ちる時に腕はロープを掴んだまま・・・それで腕を引っ張られたような状態になってしまったのです。

肘内障の特徴

  • 5歳以下に多い
  • 腫れがない
  • 変色がない
  • 直前に腕を引っ張られた

幼児に多いといいましたが、大人でも稀にあります。

「痛い」と泣くものの、シクシク泣くだけで強く痛がる様子もなく湿布を貼っても効いている感じもしない

夜も普通に眠れてるけど、やっぱり腕は上げないし使わない状態で、見た目には変化もないので一時的なものかな?と思うことも多いようです。

肘内障の原因は?

どうして肘内障になるんですか?
医師
骨が抜けると脱臼といいますが、肘内障の場合はじん帯が関係します。

じん帯から肘の外側の骨が外れかかることによって起こります。

hijiuchi-disabilities

正常な場合は、骨を包んでいるじん帯が、骨から外れかかっているのが原因です。

これは引っ張られたり、急な動きをした場合に起こります。

[adsense]

肘内障の診断方法は?レントゲンで分かるの?

レントゲンを撮れば分かるのでしょうか?
医師
腕を痛がり整形外科等を受診した場合、まずはレントゲンを撮りますが、症状のみで分かる場合もあります。

腕を痛がっている場合、まずはレントゲンで状態を確認します。

うちの子の場合も、診察の前にレントゲンになりました。

しかし、小さな子の場合、レントゲンを嫌がることがあります。

ude

うちの子もまっすぐ置いた状態ではすんなり撮影できたのですが、腕を回して立てた画像を撮ろうとしたとたん、「痛い」と嫌がり泣きだして、撮影不可能に・・・。

そこで、レントゲン技師からも「触っても痛がらないけど、回すと痛がるのは骨じゃない」と、診察になりました。

  • 来院時には泣き止んでいる
  • 痛いと聞けば痛いと言うが、極端な痛がり方ではない
  • 引っ張った後に痛み出した
  • 指は動くが腕を動かしたがらない
  • 腕を上げない
  • 骨に異常がない

 

つまり骨折等、他の外傷との除外から診断に至ります。

肘内障の治療方法は?

どうしたら治るんですか?

治療方法を教えて下さい。

医師
肘内障の治療方法をご説明します。

肘内障は整復によって治療します。

一瞬で治るので、「え?もう治ったの?」とびっくりしてしまうほどです。

前腕を回し、肘を屈折すると整復されます。

外回しで治らない場合は、内回し。

肘内障の詳しい整復の方法はこちらをご覧ください→小児の肘内障の治し方は?画像付きで詳しく解説!

 

ほとんどの場合は整復することによって治りますが、整復後数日たっても治らない場合は専門医のいる病院を受診することをオススメします。

hijiuchi-disabilities%e3%80%801

うちの子は、大学病院の医師に一発で治してもらったのですが、先生も「クリっと入った感覚があったから、もう大丈夫」と。

子供自身すぐには動かそうとしなかったのんですが、病院を出た後「あれ?痛くない」と動かし始めました。

ありがとうございました。

やはり子供が痛いと言うのには原因があるんですね。

参考になりました。

最後に

  • 肘内障は5歳以下の子に多い
  • 腫れや変色、骨に異常がない
  • 腕をダランと下げ、上げない
  • 整復で治療する

 

最初は、見た目に異常がなかったので、

「本当に痛いの?」

「動かしてごらん?」

「ここを触ると痛い?」

子供の訴えを疑ってたのですが、翌朝まだ痛がるので、整形外科を受診しました。

一瞬の整復で治ったため、びっくりしたほどで、湿布薬等すら処方されませんし、固定も必要ありません。

放置せずに受診して良かったと思いました。

小さな子の場合は、痛みをうまく伝えることができないので、肘内障というものがあるということを知っていると役立ちます。




関連