糖尿病というと、現代病とも言われ、患者数は増加傾向にあります。
自覚症状が出にくいので「ああ、皆なるやつでしょ」「太ってるとだいたい糖尿病と言われるんでしょ」と甘く見て、治療せずに放置してる人も多いといわれています。
ですが、糖尿病は治療をしないと静かに進行し、症状が出た時にはかなり進行していて合併症を起こす危険性もあるのです。
そんな放置すると怖い、糖尿病の合併症について
- 糖尿病の合併症
- 合併症が起こる順番
- 合併症の中で特に怖い動脈硬化
以上に付いてご説明したいと思います。
糖尿病と診断され放置されている方が、治療しようというきっかけ作りになればと思います。
糖尿病の合併症の種類!6大合併症とは?
どんな合併症が現れるんですか?
それぞれについてご説明します。
合併症の「しめじ」
- し→神経障害
- め→網膜症(目)
- じ→腎症
これらは、血管合併症で細小血管症と呼ばれます。
特に足に出ることも多い糖尿病は神経が鈍り、足病変になったり。
また、目に出ると最悪失明することもあります。そして、よく糖尿病患者で聞かれることも多い透析。
これを一生定期的に受ける必要も出てくるんです。
合併症の「えのき」
- え→壊疽(足病変)
- の→脳梗塞
- き→狭心症
これらの症状は動脈硬化となることが原因で、大血管症と呼ばれます。
上記でご説明したもののほかに、脳卒中や心筋梗塞など、命に関わる合併症もあるのです。
関連記事)糖尿病の足病変の症状は?予防はできる?
糖尿病の合併症が起こる順番は?何年で出る?
何年も後の話しなんでしょうか?
でも、実は糖尿病と分かった時から既に始まっているんです。
年数 | 進行すると最悪どうなる | |
神経症 | 5年以内 | 足の切断 |
網膜症 | 7~8年 | 失明 |
腎症 | 10年以上 | 人工透析 |
このように神経症、網膜症、腎症というように順番に症状が出てくるのです。
ですがこれとは別に、動脈硬化の危険性はいつでもあるというわけです。
[adsense]
動脈硬化が怖い!予防が大切
これが動脈が狭くなったり、働きが悪くなったりすることによって血液の流れが滞り、動脈硬化となるわけです。
動脈硬化で起こる症状をご説明します。
- 狭心症
- 心筋梗塞
- 脳卒中
- 脳梗塞
- 脳出血
動脈硬化に気付いたのが上記のような発作が起こった時というのも多いんですが・・・その前から、糖尿病の場合やたら喉が渇く・頻尿などの症状が出ることもあります。
それらは日常生活でよくあることなので、あまり気にとめませんよね・・・。
なので、糖尿病はきちんと治療し、合併症を予防することが大切なんです。
参考文献:内科診断学 第2版 P305・589・814・910
今回糖尿病の合併症を知り、怖くなりました。
これを機に、病院に通院し、指示を仰ぎしっかり治療したいと思います。
最後に
- 糖尿病の合併症には細小血管症と大血管症とがある
- 合併症には神経症・網膜症・腎症・壊疽・脳梗塞・狭心症などがある
- 動脈硬化は糖尿病発覚時から可能性がある
- 5年以内に神経症、7~8年で網膜症、10年以上で腎症という順番でなる
- 特に動脈硬化は怖く、発作が起こった時に初めて気付くことが多い
「年寄りだから病気の進行も遅いでしょ。」
「死ぬまで付き合っていくしかない。」
などと思ってる方もいるかもしれませんが・・・糖尿病は医師の指導の元、食事・運動・薬物療法で改善したり、症状を悪化させずに治療ができます。
うちの祖母も糖尿病で、長年症状を放置していたため、最期は「あれが食べたい」「これが食べたい」と・・・もっと早くにきちんと治療をしておけばと悔やんでいました。
どうかこれを読んで、治療を始めるきっかけになればと思います。