毎年会社の健康診断は受けている私ですが、今回人間ドックを初めて受けてみようと思っています!
いまいち健康診断と人間ドックの検査内容の違いもわかっていない私ですが、人間ドックには追加できるオプションがたくさんあるとか!
人間ドック、初めて受診すると決めると色々と不安だったり心配だったりするかと思いますし、オプションも受けたほうがいいのか何を選べばいいかもなかなか難しいですよね。
初めての人間ドックにおすすめのオプションは?
気になる症状がある方
- 頭痛持ちの方→脳検査
- よく胃痛がしたり胸焼けがする方→胃・十二指腸検査
- 喫煙歴のある方→肺癌検査
- 急激に太った方→メタボリック症候群検査
- 何となく体の調子が悪い方や動悸や倦怠感のある方→甲状腺検査
これらはほんの一部なので、気になる症状がある方は調べてみると良いですね。
私のおすすめオプション
- PET検査
- メタボリック症候群検査
- 女性で、閉経後やダイエットをしている方は骨粗しょう症検査
PET検査
PET検査は一度に全身の癌が発見出来る検査で、癌があるかをスクリーニング(ふるい分け)するのに良いとされています。初めて受けられる方は、まずは一度で体の何処かに癌がないかを調べる事が出来るPET検査が良いと思います。
関連記事:PET検査はがん検診になるの?
メタボリック症候群検査
メタボリック症候群検査は、生活習慣の乱れによる生活習慣病の発見が可能です。無意識にしている生活の中で、もしかしたら生活習慣病にかかっている事もあるので初めての方には受けていただきたいと思ってます。
骨粗しょう症検査
あと、女性だけではありますが閉経後やダイエットをしている方は骨粗しょう症検査を受けると骨密度が分かります。もし発見したら、ちょっと転んだだけで骨折してしまうリスクが減らせるのでオススメです。
[adsense]
職場での健康診断だけで安心?実は人間ドックとは検査項目が違う?!
職場の健康診断
職場の健康診断は、労働安全衛生法という年に1回以上会社側が行わなければならない健康診断です。主には慢性疾患を中心とした検診を行うもので、労働安全衛生法の中の雇入れ時健康診断健診項目に従い受診します。
人間ドック
人間ドックは慢性疾患の検診だけではなく、癌があるかないかについても調べたりします。人間ドックで調べる項目は、職場の健康診断のように定められた項目はありません。受診する医療機関によって検査項目が違い、その為料金も変わってきます。
関連記事:人間ドックと健康診断の違いとは?
初めての人間ドック受診!基本健診だけでいい?
人間ドックを受診する事を決めて申し込む時に、基本の検診だけにするのか迷う事でしょう。ましてや初めて受ける方は全く知識がないので、本当に基本健診だけで良いのか考えてしまうのではないでしょうか?
調べてみたところ、人間ドックを初めて受ける方には年齢や持病などのリスクを持っている方毎に基本健診だけでなく他の検査を受けた方が良いというのが分かりました。
40歳未満だと脳卒中や心筋梗塞のリスクを調べる、40歳以上だと癌や生活習慣病を調べる事が大事です。
また、持病がある方は持病により発症する可能性のある病気を発見する事が出来る検査を追加で受けると安心出来ると思うので、受診する医療機関で相談してみると良いでしょう。
また持病のない方でも、ご自身で気になる症状などがある場合は、その症状にあったオプションを一緒に受けておくとよいと思います。
関連記事:人間ドックの検査内容は?オプションで付けられる項目は?
さいごに
- 職場の健康診断は慢性疾患を中心とした検診を行い、人間ドックでは慢性疾患の検診と癌があるかないかについての検査を行う
- 人間ドックを初めて受ける方には、年齢や持病などのリスクを持っている方毎に他の検査を受けた方が良い
- 初めて人間ドックを受ける方には、PET検査やメタボリック症候群検査。女性ならプラスで骨粗しょう症検査がオススメ
人間ドックを受診する目的は、健康維持や病気を未然に防いだり早期に発見するという目的があります。
ですから、健康維持をするならば人間ドックを毎年受け、毎年違うオプションを2・3個つけて5年くらいで全部のオプションを制覇すると、小さな体の異常も見つけられる可能性が高くなりますよ。