尿検査をすることで、尿たんぱくや尿糖などを調べますが、その際にウロビリノーゲンの数値も知ることになります。

しかし、このウロビリノーゲンとは何なのでしょうか?

そこで今回は、

  • 尿検査のウロビリノーゲンとは?
  • ウロビリノーゲンの基準値は?陽性になるのは?
  • ウロビリノーゲンの測定で注意する点は?

以上についてまとめました。


尿検査のウロビリノーゲンとは?

urinary urobilinogen

尿中に含まれるウロビリノーゲンとは・・・

上のイラストのように古くなった赤血球中のヘモグロビンがビリルビンという物質になり、それが腸内に送られ、腸内細菌によって分解されたものが腸管に再吸収され、腎臓から尿中に排泄されたものです。

つまり、血液中の赤血球の代謝産物であるということができます。

尿中ウロビリノーゲン検査の目的は?

上の図のように赤血球は寿命を迎えたり、何らかの原因で破壊されると、ヘモグロビンとして肝臓から代謝されていきます。

この過程で問題があれば、尿中ウロビリノーゲンは基準値外になってしまいます。

つまり、溶血(何らかの原因で赤血球が破壊されること)や、肝障害がないかどうかを調べるのが、この検査の主な目的です。

ただし、現在では様々な肝機能検査が開発されており、この尿中ウロビリノーゲン検査の意義は以前よりは薄れてきています。

尿中ウロビリノーゲンの基準値は?

尿の中にウロビリノーゲンが混ざる濃度を調べて、基準値内であるかを知ることができます。

基準値は?

urinary urobilinogen2

尿中ウロビリノーゲンの基準値は、定性検査で(±)です。

(±)とは中性と陽性の間に位置し、陽性に近い数値を指し、弱陽性とも呼ばれます。

逆に言えば、陽性(+)でも陰性(−)でも異常ということになります。

尿中ウロビリノーゲンが陽性(+)になるのは?

陽性の場合は、尿にウロビリノーゲンが増えすぎていることになります。

これには、

  • 様々な溶血疾患によって、ウロビリノーゲンの原材料となるヘモグロビンが増え過ぎている。
  • 肝障害により肝機能に低下が起こり、血中のビリルビン、ウロビリノーゲンが増えすぎている(腎臓を自由に通過するため結果、尿中のウロビリノーゲンも増加する)。

という病的な状態が考えられます。

また、ウロビリノーゲンは、尿蛋白などと同じく、一時的な体調不良や便秘でも陽性になることがあります。

ですので、症状のない状態で受ける人間ドックや健康診断などの尿検査の際に、ウロビリノーゲンの増加を認めた場合は、便秘の頻度が多いと言えます。

病的な状態で、尿中のウロビリノーゲンが増加する疾患には以下のものが挙げられます。
尿中ウロビリノーゲンが陽性の原因となる病気は?

urinary urobilinogen1

  • 肝障害(肝炎、脂肪肝、肝臓癌、肝硬変、薬剤性)
  • 高ビリルビン血症
  • 種々の先天性及び後天性の溶血性貧血

といった疾患が挙げられます。

では、このウロビリノーゲンとはどのように検査をするのでしょうか?

ちなみに陽性、陰性はどうやって判断する?

尿中のウロビリノーゲンの量を調べるには、エールリッヒ試験という検査を行ないます。

尿の中にエールリッヒ試薬を入れて色の変化を見るものです。

  • 試薬をいれ、尿が5分後にピンク色になれば→弱陽性(±)正常値
  • 5分後に沈んだ赤や鮮やかな紅色になれば→陽性(+)異常値(尿にウロビリノーゲンが増えすぎている証拠)
  • どちらにも変色しない時は陰性(-)→異常値(尿の中のウロビリノーゲンが減っている証拠)

と判定します。

最近は試験紙を用いる方法も開発され、検査も楽に出来るようになりました。

ウロビリノーゲン測定で注意すべき点は?

この検査は、特に新鮮な尿を採取する事が大切ですので自宅で行なうことは出来ません。

なぜなら、病院へ持ち込む過程でウロビリンという物質に変化してしまうからです。

ウロビリンとは外気中でウロビリノーゲンが酸化したものです。

また一日のうちでも午後、季節では夏、食事内容でもこの物質は多くなるので、1回だけの検査で判断するのは不可能とされます。

なお、

  • 激しい運動をした後や疲れすぎた状態、サルファ剤ほかの薬剤投与でも陽性(+)
  • 逆に腸細菌が死滅している時は陰性(-)

と出ることがあります。

検査の前には、以上のことに注意して下さい。

最後に

尿のウロビリノーゲン検査で異常があれば、肝機能及び胆管系に関する検査が行なわれます。

血液による肝機能検査、そして腹部超音波検査、上腹部のCT画像診断、胆嚢胆管造影、肝、胆道シンチグラフィーなど、色々な検査をする事になってしまいます。

この様な大事に至る前に尿検査を行う事で、肝機能や腎機能の状態を知る事が出来、隠れた病気の早期発見につながることも少なくありません。

痛みもなく簡単に出来る検査ですので、一度お受けになる事をおすすめします。

 




関連