高血圧での食事の際に、積極的に摂りたい栄養素はカリウムですよね。

このカリウム摂取による効果にはどんなものがあるのでしょうか。また、どのような食品にカリウムが多く含まれており、どれくらいの量を摂取するのが良いとされているのか知りたいものです。
そこで今回は、高血圧の改善に期待できるというカリウムの摂取についてご説明しましょう。


カリウムを摂ることで高血圧の改善に期待される効果とは?

hou_ren_sou
高血圧の原因になるものの1つに、塩分の摂りすぎが挙げられます。これは、血液中の塩分濃度を薄めるために水分が入り込むことによって、血管を流れる血液量が増加するからですね。
つまり、血管に与えるストレスが強まってしまうので、血圧が上昇するのです。

ですから、摂取した塩分のうち余分なものをスムーズに体外へ出すことができれば良いのですね。それだけ血管へ与える悪影響が小さくなるので、過剰な血圧上昇を抑えやすくなります。
このように塩分の排出を促す効果があるのが、カリウムなのです。

カリウムは1日にどれくらい摂取すればいい?

banana
体内に入り込んだ余分な塩分をスムーズに排出するためにも、カリウムを摂るようにしたいものです。そのためには、1日あたりどれくらいの量を目安に摂取するのが良いのか気になりますよね。
しかし、特に1日あたりのカリウム摂取量は定められていません。ですから、日常の食生活において、カリウムを含む食品も摂るように意識すると良いでしょう。

ただし、カリウムの摂取にあたっては気をつけたいことがあるのです。それは、特に腎臓の働きが弱っている人に起こりやすい高カリウム血症ですね。
腎臓の働きが弱っている場合は、カリウムの多量摂取が血圧上昇の原因になることもあるので注意します。

[adsense]

カリウムを多く含む食品、毎日摂るならこれがおすすめ!

ohitashi-hourensou
高血圧の改善に努めるためにも、日々の食事でカリウムを多く含む食品を毎日摂るようにしたいですよね。
そのためには、以下の食品に注目することです。

  • ほうれん草
  • 枝豆
  • 芽キャベツ
  • 大根
  • かぼちゃ

ほうれん草はおひたしに、大根やかぼちゃは煮物に、枝豆や芽キャベツは下ゆでしてから温サラダにと、様々な活用方法が考えられます。
普段の食事の中で摂りやすい食材でもあり、美味しくいただきたいものですね。

他にもある!カリウムを含む食品

nabe-shungiku
カリウムを含む食品は、周りも見回せば結構あるものなのです。
例えば、以下のような食品も覚えておきたいですね。

  • 春菊
  • じゃがいも
  • アボガド
  • バナナ
  • リンゴ

春菊は鍋料理に、ジャガイモは煮物やサラダに、アボガドはサラダやディップ用ソースに、バナナやリンゴはデザートにと、重宝しますよね。
こちらも美味しく摂取しやすい食品になっています。

最後に

高血圧での食事には気を遣いますよね。
塩分の多いものを控えるという方法の他にも、このようなカリウムを多く含む食品を積極的に摂ることも大切です。
カリウムの摂取によって体内にある余分な塩分をスムーズに排出し、高血圧の改善効果を高めたいものですね。




関連